プレ大会③(授業論を考える会5/14-15を開催します!
- 淳 東垣
- 2022年4月6日
- 読了時間: 1分
2年も延期となった北摂大会2022ですが,プレ大会はすでに2回開催しました。2020年は①「仮説実験授業の〈組織論〉を考える会」,2021年は②「仮説実験授業の〈教師論〉を考える会」,そして今回2022年は③「仮説実験授業の〈授業論〉を考える会」です。5月14日(土)午後1時〜15日(日)午後1時までの予定です。おもに全体会・全体発表を中心とし,「授業書とは何か」「授業記録を書く意義」「ガリ本を作る意味」についてを若者とベテランを交えて話をしてもらいます。ナイターは普段話せない本音の話も飛び出してくるかも!? 出口陽正さん,浜野純一さん,黒田康夫さん,そして扇野剛さんの資料発表や,兵庫県内の淡路・丹波篠山・姫路・宝塚のサークルの面々のリレー講演もあります。
ぜひ,夏の大会の会場でのプレ大会③にご参加下さい。(詳細ビラはこのHPの最初からダウンロードできます)
Comments