
仮説実験授業研究会
夏の全国合宿研究会
北摂大会2022
in ホテル不死王閣
8/1(月)〜3(水)
主催:仮説実験授業研究会
後援:大阪府教育委員会・宝塚市教育委員会・伊丹市教育委員会・
川西市教育委員会
仮説実験授業研究会・夏の全国合宿研究会を,今年は兵庫県と大阪府にまたがる「北摂(ほくせつ)の地」で行います。実行委員会は,兵庫・大阪のメンバーが中心となっており,兵庫としては第1回の有馬大会以来2回目,大阪では初めての大会となります。
2泊3日の合宿形式で,全国の研究会員や教育関係者・研究者・保護者などが集まり,仮説実験授業を中心とする〈たのしい授業〉に関わる研究を深めていきます。新しい授業書案・授業プランの検討,すでに作成された授業書についての授業運営の工夫,その授業を受けた子どもたちの報告,学校内外の教育のあり方や教師の生き方,ものづくりやその進め方,そして自分たちが開発した教材・教具の紹介などを,分科会発表を中心に進めていきます。
今こそ「仮説を立てて検証していく時代」です。たくさんの課題を抱える教育界や社会全体に,明るい未来を展望できるような授業や研究成果を作りあげていきましょう。
「新型コロナ対策」も十分にして,たくさんの方々の参加をお待ちしていますが,各自の状況を熟慮してお申し込み下さい。
→全体会のみをYouTubeでライブ中継しました。「全体会ライブ中継」をクリックして下さい。大会終了後もしばらく見られるようにしておきます(研究会会員限定)。パスワードは,研究会の前事務局長の苗字をローマ字(小文字)で入力して下さい。一部のスマホや携帯では,次のページに進まない場合があります。実行委員長まで,アドレスをお問い合わせ下さい。
→大会が無事に終了しました。来年は,鹿児島(霧島)です。乞うご期待!!

大会概要
開催日時/
2022年
8月1日(月)13:00
~8月3日(水)13:00
場所/
ホテル・不死王閣
〒563-8585 大阪府池田市伏尾町128-1
Tel.072-751-3540 Fax.072-751-0420
https://www.fushioukaku.co.jp/
e-mail:info@fushioukaku.co.jp