発表資料の事前受付が100本を超えました!(7/28)
- 淳 東垣
- 2022年7月28日
- 読了時間: 1分
分科会設定をスムーズにするために,数年前から始まった,「資料の事前受付」ですが,今回も順調に集まってきています。今日,のべ100本を超えました。ありがとうございます。もちろん,当日の受付もOKです。今からでも,この一学期にあった仮説実験授業でのたのしい思い出を資料に書いてみませんか?
「折り染め」「水泳」以外にも,「生物の授業プラン検討」や「授業記録分科会」を立ち上げてほしいという要望も出ています。
本部付近にWi-Fiを設置する予定ですので,分科会を全体会場(グリーンホール)の前でやってはどうでしょうか。
今のところ,さっとみた感じで「電子版」についての資料はないようです。しかし,みなさん,何らしか関心があるらしいので,1本でも資料がれば「電子版授業書」または「授業書論」などという分科会も考えられますね。是非誰が資料を用意してください。分科会設定は1日目の午後に決定します。
電子版検討分科会はできそうでしょうか?